一般財団法人日本色彩研究所
・サイトマップ ・サイトポリシー ・お問い合わせ ・掲示板
  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. 製品案内
  4. 色の測定
  5. 受託研究
  6. セミナー情報
  7. 研究所概要
  8. 色の広場
 トップページ色の広場機関誌COLOR>研究部報・コラム

<研究2部報> 緑茶飲料の色 その後

COLOR No.158掲載

前回、緑茶飲料の色について報告をした。その5点の試料の中には、濁りがあるものがある。
濁りの計測は、透過光の散乱の程度を計測することで判る。測定器の場合、正透過光と全透過光の比率から評価することができるが、目視で評価する場合は、写真のように白黒のパターンの上に試料を置き、パターンのぼけ具合を観察することで評価することができる。
試料はコップに同量を注ぎ、側面から照明し真上から観察した。その結果、Aは僅かな濁り、Bは極めてクリア、Cはクリア、Dは明らかな濁り、Eは極めてクリアとの結果を得た。(前回の記事はこちら
〈小林 信治〉

資料A資料B
資料C資料D
資料E

■機関誌COLOR

■お問い合わせ

【研究第2部】
TEL 048-794-3831
FAX 048-794-3901
E-mailkenkyu2.info@jcri.jp

■サイト内検索

Copyright (C) 2012 Japan Color Research Institute All Rights Reserved. −Japanese Version Only−