COLOR No.92掲載
今年もまたうっとおしい梅雨がやってきた。空には灰色の雲が低く垂れ込め、道は雨に濡れ、景色はモノトーンとなる。そんな景色の中で、ひときわ鮮やかに咲き誇るのが紫陽花である。 紫陽花の花は白から青紫そして淡赤へと変色し、見る人を幾度も楽しませてくれる。しかし『紫陽花』という色名はあまりない。色の変化が大きいためであろうか。『あじさい青』が日本園芸植物標準色票(農林水産省編)にある。
今回は、その紫陽花の花びらを測色してみた。青系,ピンク系,赤系の3色の花が入手できた。花の大きさが異なるので品種が異なるかもしれない。測定試料は、花びら1枚を無漂白の厚紙にのせて行った。 測定結果はいずれも鮮やかな値を示している。モノトーンの背景にあっては、ひときわ目立つのがよくわかる。分光反射率カーブを見ると、短波長域(青光)の反射率が極端に違うのがわかる。青い色素の量が花色を全く異なるものにしている。
【研究第2部】 TEL 048-794-3831 FAX 048-794-3901 kenkyu2.info@jcri.jp 測色業務をお受けしています。 詳しくはこちらをご覧下さい