新版 色彩スライド集(CD-ROM版)第4巻 色のユニバーサルデザイン
「色のユニバーサルデザイン」に関するスライド61枚を1枚のCD-ROMに収録
製品の内容
トピックス一覧
分かりにくい日常の事例
1. 色の識別性・誘目性などの活用例
2. 状態が分かりにくい例(色覚異常)
3. 情報が伝わりにくい例(色覚異常)
4. 色みの効果が働きにくい例(色覚異常)
5. 表示を見つけにくい例(色覚異常)
6. 赤い光や赤い物を認めにくい例(1型色覚)
7. 注入器の区別
8. トリアージタッグ
色覚異常と色の見え方
9. 視細胞(錐体と杆体)
10. 錐体の分光感度
11. 色情報の段階的な処理
12. 反対色応答
13. 色覚タイプの分類
14. 色覚タイプによる色の見え方の概念図
15. 似た色に見えやすい色の組合せ例
16. 1型・2型色覚による色の見え方(概念図)
17. 混同色線
18. 色で区別しにくいフロア案内図
19. 色誤認の例
20. 無彩色への色名回答の傾向
21. LEDランプの色識別
色覚検査と遺伝
22. 仮性同色表
23. 色相配列検査
24. パネルD-15による配列例
25. アノマロスコープ検査
26. 色相・コントラスト感度検査
27. 色覚異常と色覚遺伝子
28. 親から子への染織体の分配
29. 色覚異常の遺伝
30. 色覚異常の遺伝の例
カラーチェックの方法
31. 白黒化
32. シミュレーション眼鏡とフィルタ
33. 色覚シミュレーション
34. 色覚シミュレーションの考え方
高齢者の色の見え方
35. 近点距離の加齢変化
36. 視野欠損のイメージ
37. グレア
38. 環境の明るさと瞳孔径
39. 暗順応による光覚閾の時間変化
40. 水晶体の黄変
41. 水晶体の黄変による見え方
42. 青い光への感度低下
43. 読みにくい・区別しにくい配色
44. 青い表示のネガポジによる読みやすさ
色のUDの基本ルールと改善事例
45. 色に明度差をつける(1)
46. 色に明度差をつける(2)
47. アウトライン
48. 災害地区の表示(オリジナル)
49. 災害地区の表示(アウトライン)
50. セパレーションの使用
51. 床面の矢印表示
52. 赤における色の調整
53. 色相の微調整
54. 表示サイズ・書体
55. アンダーライン
56. 色名の記載
57. 学習誌イラスト(改善例)
58. 円グラフ(改善例)
59. 折れ線グラフ(改善例)
60. 地域地図(改善例)
61. カレンダー (改善例)
製品構成など
製品構成 CD-ROM 1枚
画像スライド:パワーポイントファイル
解説編 :PDFファイル
対応ソフトウェア
Microsoft® PowerPoint2007®以降 (Windows/Mac OS)
価格
価格 22,000円 (消費税10%込)
*色彩指導者認定者/色彩管理士認定者割引は5%引きになります
*別途送料がかかります。詳しくは
製品購入ガイドをご覧下さい
お申し込み
または、下記までFAXにてお送り下さい。
|
|
■問い合わせ
ご質問・ご相談はこちらへ
【製品頒布担当】
TEL 048-794-3817
FAX
048-794-3901
seihin.info@jcri.jp
■製品購入ガイド
送料やお支払い方法に関してはこちら
■製品カテゴリー
■サイト内検索
|