一般財団法人日本色彩研究所

<測色資料>いちごの色 -苺-

pen COLOR No.63掲載

いちごは甘みが強い赤色の果実で、近年冷凍が盛んになり、季節なしで賞味されるようである。この色味であるが、農林水産省編・日本園芸植物標準色票、その他色票及び文献等を調べると、
 色相(H):1~4R(または、7R程度まで)
 明度(V):3~4
 彩度(C):8~10
 程度が、いちごと称せられる色の領域で、
英名では「vivid red」 と呼ばれている。

いちごのイラスト

ところで、測色の際にいちごの表面上のツブツブが気になるところであるが、いちごの色が濃紅色であったために、比較的ほぼ均一な色味となり、問題は無かったと思われる。

次に、このいちごの色に対して、各色票化(塗料色見本、印刷色見本等)されているものを用いて、自然色との違いを見ようとしたが、イメージ的(いちごの表面上の光沢、テクスチャー及び全体の形態等により違うため:光沢を含んだ測色値も下記に示した)に違いがあり、具合のよい色票がなかった。
そこで、当研究所・色票研究室の協力により、視感複製してもらった。

その結果、この色紙はよくいちごの色と近似しており、前期のイメージの合わない色見本等のものよりよいが、比較すると測色いちごの色に対して、色相が赤味で、明度・彩度が低くなっている違いになった。

測定の結果  

いちごの分光分布図
分光分布図
A:いちごの色5.3R 3.1/8.6
B:いちごの色 (光沢を含む時)*参考5.0R 3.2/8.7
C:視感複製色紙7.7R 2.0/7.7
マンセル値