一般財団法人日本色彩研究所

<測色資料>さくらんぼ

pen COLOR No.76掲載

さくらんぼの画像

5月25日から輸入さくらんぼが店頭に並んだ。赤黒い大粒で甘く、国産の甘酸っぱい小粒のものとはずいぶん違う。
これは色名においても同様である。 日本色名には、さくらんぼの色に由来するものは「桜桃色」くらいしか見当たらないのに対して、欧名には、Cherry、Cherry Red、Cherry Rose、Cherry Pink、Cherry Wineなどの他、フランス語からくるCerise、Cerise Pink、Cerise Roseなどたくさんある。
欧名の殆どが、色相はR(red)系ないしpR(purplish red)系、pPk(purplish pink)系に,トーンはWine、Roseがdp(deep)、dk(dark)に属する他はm(moderate)、s(strong)、v(vivid)に属する。
測定結果を見ると、アメリカ産はdpRとdkRとなった。一方、日本産は赤い部位がR,黄色い部位がdYとなった。日本産のさくらんぼでは欧名とかなりの違和感が生じる。

測定の結果

さくらんぼの分光分布図
分光分布図
アメリカ産赤っぽい物:4.8R 3.5/9.4
黒っぽいもの :4.1R 2.8/5.8
日本産赤い部位 :5.8R 4.7/11.7
黄色い部位 :4.8Y 8.2/7.6
DIC「日本の伝統色」「桜桃色」:8.3RP 5.6/12.3
マンセル値