主 催 : 色彩教育研究会 / 財団法人日本色彩研究所 | ||||||||||||||||||||
光や色は環境を構成する要素であるとともに、造形表現や各種デザインの構成要素でもあります。色彩教育研究会は光や色を通して造形教育やデザイン教育を考えてまいりました。そして、人間形成に必要な感受性や創造性を育んでいく有効な素材として光や色を扱ってきました。 |
||||||||||||||||||||
「自然環境の光と色」武田 康男氏 武田氏が撮り続けてきた自然環境に現れる様々な光や色彩現象の写真の中から、代表的なものをご覧いただきます。さらに、気象学という専門の立場からそれらの現象の特徴について、また写真家として撮影時の苦労話などについてお話を伺います。
「照明による空間の演出」 河原 武儀氏 照明設計は、目的に沿った快適な空間を照明によって創造する仕事です。照明された対象物や空間の印象は、照明光源の種類や設置位置または器具によって大きく異なります。その特徴を熟知し、目的によってその要素を組み合わせていくのが設計家の技になります。
「光と色の基礎理論」 小松原 仁氏 自然を眺めていると思わず時間を忘れて見入ってしまう光や色の現象に出会うことがあります。 時には神秘的な力を感じさせるほどの感動を覚えることもありますが、このような現象も光の持つ物理的な特性から説明することができます。
|
||||||||||||||||||||
会 期:平成20年7月28日(月)9:45〜16:30(会場は9:30)
会 場:「損保会館」 大会議室 東京都千代田区神田淡路町2-9 「ヤマギワ・リビナ本館 B1」 東京都千代田区外神田1-5-10 ヤマギワリビナ本館地下1階 主 催:色彩教育研究会/財団法人日本色彩研究所 後 援:文部科学省(申請中) 協 賛:日本感性教育学会/日本色研事業株式会社 定 員:70名 会 費:色彩教育研究会会員 :5,000円 日本感性教育学会会員・学生 :5,000円 一般 :6,000円 |
||||||||||||||||||||
*午後からは、A・B 2つのグループに分かれて、別々の会場で受講していただきます。2つの会場は約100m離れています。 |
||||||||||||||||||||
●申込書に必要事項をご記入の上、下記宛先までお申し込み下さい。(申込書は下記のPDFファイルを印刷してご利用下さい。) FAX、郵送、E-mailのいずれでも結構です。 申込先 〒339-0073 さいたま市岩槻区上野4-6-23財団法人日本色彩研究所内 色彩教育研究会事務局 赤木 FAX: 048-794-3901 お問合せTEL: 048-794-3816 E-mail: akagi.shigefumi@jcri.jp 会費振込先 【郵便振替】 00150-6-136277 色彩教育研究会【銀行振込】 三菱東京UFJ銀行 六本木支店(店番号045) 普通預金 No.4274001 色彩教育研究会 |